新小岩・奥戸・四つ木・立石から通える整骨院|かつしか整骨院
【営業時間】平日午前9:30~12:30、午後15:00~19:30 土曜日9:30~13:30
【定休日】日曜日、祝日
電話予約はこちら

診療内容

治療内容(保険治療) Medical Treatment

保険治療対象疾患

骨折・脱臼・捻挫(ねんざ)・打撲(だぼく)・挫傷(肉ばなれ)など原因のはっきりしている症状に対して、健康保険・自賠責保険・労災・生活保護が適用できます。保険証をお持ちになりお越しください。

主な保険治療対象症状

・捻挫(ねんざ)
・挫傷(肉ばなれ)
・打撲(だぼく)
・骨折・脱臼の応急処置
・骨折・脱臼後のリハビリ
・スポーツ外傷・障害
・寝違え、腰痛、ぎっくり腰など
・つき指、腱鞘炎
・筋・関節の痛み
・交通事故によるケガ 等

保険治療内容

患者様の症状に合わせて、電気治療・温熱治療・冷却治療・徒手治療等を行います。
※治療内容は症状によって異なります。
※固定が必要な場合は、硬性材料、包帯、テーピングなどを使用します。
固定で仕事などに影響する場合は、必要最低限のテーピングをします。

【捻挫(ねんざ)】とは…

関節を包みこむ関節包、骨と骨を結びつけ安定性を高める靭帯、その関節周辺の組織が急激なねじれ、あるいは激しい外力によって損傷した状態を指します。 関節に正常な可動域を超える力が働くと関節包、靭帯などの組織が傷ついてしまいます。捻挫した場合は、早急にPRICES(プライシス)処置を行いましょう。できるだけ早い処置を行うことによって治癒速度が上がります。

【打撲(だぼく)】とは…

いわゆる打ち身(うちみ)のことです。ころんで打ったり、ものに体をぶつけたりして 皮膚や皮下組織などの軟部組織を損傷します。症状は、傷口を伴わない閉鎖性損傷ため皮下出血、腫れが出現し(青あざ)、痛みがでてきます。打撲の後はすぐにPRICES(プライシス)処置を行います。強い痛みがなく内出血もひどくない軽度の打撲は1~2週間以内に治ります。

【挫傷(ざしょう)】とは…

いわゆる肉ばなれ、筋違いのことです。ダッシュなどの運動時、筋肉、筋肉を包んでいる筋膜、その周辺組織に急激な伸展作用、牽引作用が働くと筋線維、筋膜等が断裂して損傷します。挫傷の対象組織は、筋肉、筋膜、腱、周辺組織等になります。強い力で引っ張られて起こる肉ばなれには、軽度から重度のものまでありますが、受傷直後からPRICES(プライシス)処置を行う必要があります。受傷当日~3日間はPRICES(プライシス)処置を、特にアイシングと固定を続けましょう。

PRICES(プライシス)

応急処置

日常生活においていろいろな場面で体を動かす機会がありますが、そのようなときに思いがけずケガをしてしまうものです。捻った(捻挫)、打った(打撲)、伸ばした(挫傷・肉離れ)、といったよく起こるケガに対して、できるだけ状態を悪化させないで、良好な状態に保つ方法が「応急処置」です。ケガをした直後、応急処置をしなかったり、対応が適切でない場合、症状が悪化したり、治癒までに時間がかかったりすることもあり得ます。以下に応急処置の説明、方法をまとめました。

PRICES(プライシス)処置

応急処置の基本として、PRICES(プライシス)処置があります。PRICESは、Protect(保護)、Rest(安静)、Ice(冷却)、Compression(圧迫)、Elevation(挙上)、Stabilization/Support(安定/固定)の6つの頭文字で、捻挫(ねんざ)、打撲(だぼく)、挫傷(ざしょう)・肉ばなれ等のケガの多くに対応できる応急処置です。処置が早ければ早いほど回復は早くなるので、とても有効な応急処置です。PRICES処置を行うと、内出血や腫れ、痛みを抑えるのに効果的で、治りも早くなります。内出血・腫れ等は、体を良好な状態に回復するために正常な反応ですが、過度な場合は逆にマイナスになることもあります。内出血・腫れ等の反応を最小限にすることで、組織の回復を促します。スポーツ選手に対しては、PRICESを損傷の直後に行うことで治癒を早め競技への復帰を早めることができます。
※以前まではRICE処置の4つが一般的でしたが、最近では「P」と「S」が追加されてPRICESの6つが基本になっています。応急処置の方法としては、特に『冷却(Ice)』を15~20分行い50~60分程度インターバルをとり再度『冷却(Ice)』を行います。受傷後、24時間~72時間(1~3日間)の間はこの繰り返しを行う必要がありますがケガをした当日あるいは翌日には受診をおすすめします。
※日常生活においては、以前ねんざ、肉ばなれなどをした部位や痛みの再発防止のためにスポーツ活動後やリハビリ後に15~20分ほど患部を冷やすと効果的です。

PRICES処置の対象

◾ひねった(捻挫:ねんざ)
◾打った・ぶつけた(打撲:だぼく)
◾引っ張られた(挫傷:ざしょう・肉ばなれ)等のケガ

やってはいけない応急処置禁止事項

■入浴
■飲酒
■温湿布

いずれも血管拡張作用や血管透過性増大の作用があります。すると、内出血が起こり血腫の形成が促進されます。血腫はやがて瘢痕組織と呼ばれるもろい組織に変わっていきます。厄介なことにこの瘢痕組織は緻密な線維性結合組織でできているため痛覚受容器が存在します。要するに「血腫は、壊れやすく痛みを感じやすい組織に変化する」ことになります。このように瘢痕組織形成を少しでも防止するためにPRICES(プライシス)処置を行うというわけです。

保険外診療(自由診療)Own expense medical care

肩こり、五十肩、単なる疲労回復などの原因がはっきりしていない症状は、保険外診療となります。患者様の症状によっていろいろな自由診療をご用意しています。

整体60分 ¥8,800
   +
慢性首痛・ストレートネック・むち打ち後の治療
小顔矯正・巻き肩・反り腰・猫背矯正・慢性腰痛・骨盤矯正
ひざ治療・足首・アーチ矯正 各¥1,500

※上記以外の症状等は、お気軽にご相談下さい。

吸い玉療法とは

吸玉は、ガラスやプラスチックで出来たカップ状の治療器具で、吸引ポンプを使って内部を真空に近い状態にし、皮膚に押し当て皮膚を吸引します。これにより、筋肉の深部にまで及ぶ強力なマッサージ作用があり、以下のようないろんな効用があります。

① 血行をよくし、血液をきれいにします。
② 有害成分を体外に追い出します。
③ 内臓諸器官の活動を活発にします。
④ 自律神経を整えストレスを解消します。

吸い玉療法

慢性首痛治療とは

数年・数十年の間、首痛に悩んでいる方向けの治療です。
首の痛みは、およそ7割の人が一生に一度は経験するといわれるほど、よくみられる症状です。
首の骨(頚椎=けいつい)は、重さが6~8キロもある頭を支え、上下左右に動かしたり、回転させたりと、複雑な動きをコントロールしています。それだけに首には日ごろから大きな負担がかかりますが、加齢によって首の筋肉が弱ったり、運動不足で首をあまり動かさないでいると、首の筋を違えたり、こりから筋肉痛を起こしたりします。
諦めずにかつしか整骨院の治療を受けて下さい。

慢性首痛治療とは

ストレートネック治療とは

首の頸椎が真っすぐのまま固まり、上を向くのが辛い人向けの治療です。
ストレートネックとは、正常な首の骨が「く」の字のようにカーブしているのに対し、首の骨が真っすぐ(ストレート)になってしまった状態を言います。近年、ストレートネックが増えている原因は、スマホ(スマートフォン)です。スマホを使用する場合は、うつむいたままの状態が続きがちです。うつむいた状態は、頭を支える首に大きな負担をかけ、首のカーブが次第に失われていきます。
その他に、パソコンを使った長時間のデスクワークや姿勢が悪い座り方などもストレートネックを引き起こします。
ストレートネックと診断を受けお悩みの方は、かつしか整骨院の治療を受けて下さい。

ストレートネック治療とは

むち打ち後の治療とは

追突事故等でむち打ちと診断を受け、示談をしたが季節・天候・昔事故でと未だに悩んでいる人向けの治療です。
むち打ちとは、交通事故などで首に不自然な強い力がかかったことによる首の捻挫です。衝撃を受けた時に、ちょうど鞭がしなるように首が動くので、むちうちと呼ばれています。診断名としては、頸椎捻挫や外傷性頚部症候群などと呼ばれます。
電気治療・湿布・薬などの治療しかしなかった人へお勧めです。
諦めずにかつしか整骨院の治療を受けて下さい。

むち打ち後の治療とは

五十肩とは

五十肩は正式名称を「肩関節周囲炎」と呼びます。または「凍結肩」とも呼びます。
すぐに治るのではなく最低でも数か月、長ければ数年の経過をたどることが特徴です。重症であれば7年後にも3割の患者が何らかの痛みを有しているという報告があります。
進行すると関節包に線維化(固くなること)が生じ、肩の動かせる範囲が著しく狭くなります。このために、つり革を持てない、エプロンの紐を後ろで結べない、洗顔ができない、寝返りが打てない、など多彩な症状を呈し、著しく生活の質が低下します。
早期に関節の動きを良くしていく適切な治療をします。運動法を指導していき再発の防止もしていきます。
諦めずにかつしか整骨院の治療を受けて下さい。

 50肩とは

巻き肩矯正治療とは

肩が内側に入ったまま凝り固まってしまい、良い姿勢が取れない方向けの治療です。
◆前のめりタイプ
スマホを長時間見たり、片側で重いバッグを持つ人に多い。30歳を過ぎると冷えやむくみが悪化しがち。
顎が上がり気味
顎を上げて体のバランスを取っている。写真撮影時に「顎を引いて」と言われがち。
猫背に見える
左右の肩を結ぶ横のラインが丸まることで前傾姿勢になり、猫背に見える。
首が凝りやすくストレートネック気味
本来の首のカーブが伸びてまっすぐになり、首凝りや頭痛の原因にもなる。
◆肩が上がるタイプ
肩に力が入って上がるため、鎖骨のつけ根が上に引っ張られて逆ハの字に。リュックサックを背負う人に多い。
首が短く見える
肩が上がるので窮屈な印象になり、首が短く見える。二重顎にもなりやすい。
鎖骨が逆八の字
本来、鎖骨はまっすぐのラインだが、肩に引っ張られて逆八の字になっている。
いかり肩に見える
肩が上がるため、いかり肩のようになる。気道が狭まるため顎が前に出がちに。
良い姿勢が取れないとお悩の方、諦めずにかつしか整骨院の治療を受けて下さい。

巻き肩矯正治療とは

猫背矯正とは

まず、「猫背」を詳しく説明します。猫背ってつまり、背中が丸まっていること? うつむいていること?……どれも当てはまりますが、重要なポイントは顎が前に突き出ていることです。
もし、ふとしたときに鏡を見てこういう姿勢だったなら、あなたは立派な猫背です。それに、背中を丸めたままPCの画面を見ると、自然に顎が前に出てきますよね。こういった猫背を「スマホ猫背」「IT猫背」などと言うそうですが……今の現代人は自然と猫背になってしまう環境にいるようです。
よく遺伝だからとお聞きしますが、まずは諦めずにかつしか整骨院の治療を受けて下さい。

猫背矯正とは

反り腰・猫背矯正とは

腰が反った状態です。腰を痛めやすく、股関節や膝などに痛みを訴える方も多いです。
また猫背になりポッコリお腹などもこの姿勢の方に多くみられます。
反り腰の方の傾向
〇ヒールを良く履く〇産後のママ〇妊婦の方〇よくうつ伏せで寝る方
背中から骨盤にかけて治療したい方、かつしか整骨院の治療を受けて下さい。

反り腰・猫背矯正とは

慢性腰痛とは

数年.数十年の間色々と通って改善せずに悩み続けている方向けの治療です。
一回の施術で全てが改善するものではありません。慢性腰痛のほとんどが、下部腰椎の動きが消失からなります。
長い年月が経つほど強固に固まっていることが多く、治療には骨盤と股関節を整える必要があります。
まだ間に合います。諦めずにかつしか整骨院の治療を受けて下さい。

慢性腰痛とは

坐骨神経痛とは

長い年月、坐骨神経痛と思い治療改善されない方、診断された方向けの治療です。
また、梨状筋症候群とも言われています。
梨状筋とは、仙骨の前面から始まり大腿骨に着いている深い筋肉です。
その筋肉にアプローチをすることで、腰、おしり、太もも、ふくらはぎ、ひざの裏、すね、足先などの痛みを取り除きます。
まだ間に合います。諦めずにかつしか整骨院の治療を受けて下さい。

坐骨神経痛とは

脊柱管狭窄症とは

脊柱管狭窄症により、歩行困難や足の突っ張りがある方向けの治療です。
脊柱管(せきちゅうかん)とは、背骨の中にある通り道のようなものです。背骨にある椎間板や椎間関節、じん帯などは、加齢にともって老化し変形していきます。
間歇性跛行(かんけつせいはこう)になりやすいという症状もあります。間歇性跛行とは、しばらく歩くと、足に痛みやしびれが生じて、少し休むと歩けるようになるものの、歩行を再開すると、また痛みだす症状のことをいいます。
手術を薦められることが多いですが、最後にもう一度かつしか整骨院の治療を受けて下さい。

脊柱管狭窄症とは

股関節治療とは

小さいころからあぐらがかけない
開きにくい
膝が常に重く感じる
動き始め、歩き始めにももの付け根が痛む
運動をした後、ももの付け根やお尻の横が痛い
家族あるいは親戚に股関節の病気を抱えている人がいる
歩くとき、左右に体がゆれる
スカートやズボンの丈が左右で合わない
靴下をはきにくい
などに当てはまり、治療やストレッチをしても改善されない方諦めずにかつしか整骨院の治療を受けて下さい。

股関節治療とは

変形性膝関節症とは

日本全体で、2800万人ともいわれる「変形性膝関節症」ですが、注射やサポーターだけでは一進一退どころか、悪化を防げないでいる人が多いのです。変形性膝関節症と診断されて、改善せず大変な思いをしている方向けの治療です。
当院ではグループ院が一体となり、独自の膝の治療を手掛けています。
諦めずにかつしか整骨院の治療を受けて下さい。

変形性膝関節症とは

足首・アーチ矯正治療とは

オーバープロネーション(過剰回内)が原因であるケースが多いといわれています。
オーバープロネーション(過剰回内)の場合、かかと周りの関節が崩れることで内側アーチが低下し、足長や足幅が大きくなってしまいます。
足首の治療を放置することで、全身の様々な箇所に影響が出てきます。
気になる方はまずは、かつしか整骨院の治療を受けて下さい。

足首・アーチ矯正治療とは

診療内容 Detail of Consultation

診療内容

診察の流れ

当院は予約優先となります。新患・急患は随時受付対応いたします。

膝の痛みや腰痛・ぎっくり腰、五十肩や寝違えなど身体の痛みを感じたらご気軽にご来院ください。

また、足の重だるさや肩こりなどただの疲れでなく、症状のひとつの場合があります。
気になる症状があるときはご気軽にご相談ください。

ご来院の際には健康保険証をお持ちください。

※自賠責保険を使い、かつしか整骨院で交通事故治療を受けられる場合、ご来院前に「かつしか整骨院で治療を受けたい」と自賠責保険の担当者に連絡を入れていただき、かつしか整骨院の電話番号(03-5654-9086)を伝えていただくと、担当者と当院とで話し合い初診時の受付がスムーズになります。

問診・診察

当院は、患者さんとの信頼関係(インフォームド・コンセント)を重視していて診察でも問診に力を入れています。
問診を的確に行うことにより、症状を把握したり、治療方法を考えたり、日常生活の問題点を考えたりと、今後の治療に役立てるとともに、患者さんとのコミュニケーションがとれ「ともに頑張って治していこう」とお互いに治療に対して積極的になっていくと当院では考えております。

理学療法

当院では理学療法も取り入れた施術を行います。

かつしか整骨院では、理学療法により

・血行促進や筋緊張緩和による治癒力向上
・電気刺激による神経の疼痛緩和

などを目的にとして行います。
主に、干渉波、SSP、マイクロ波、赤外線などを用いて理学療法を行います。

また、急性期の症状にはRICE治療を行い消炎鎮痛処置を施します。

理学療法

【SSP(レアード)】
特有なSSP電極と東洋医学のツボ(経穴)に置き、特別な波形の低周波を流します。数々の痛みに効くだけでなく、昨今ではストレスの緩和やリハビリテーションの分野にも広く用いられています。

理学療法

【マイクロ波】
超短波の深部温熱効果により血行が促進され、腫れや血行不良の改善を促します。

理学療法

【アクアタイザーQZ240(ウォーターマッサージベッド)】
2+2ノズル(ワイド噴流)と2ノズルを切り替えることにより、”広範囲の治療”、”必要な部位への集中的な治療”など、治療バリエーションが飛躍的に増大します。ノズル移動速度や噴流の強弱を組み合わせることで、多彩で効率的なマッサージが可能。一人ひとりの患者様に適した治療が提供できます。

理学療法

【干渉波(スーパーカイネSK9W)】
4つの電極を使い、それぞれ周波数が少し違う電流を流すことにより、その電流同士が互いに干渉し合い新たな周波数の刺激を発生させます。鎮痛効果と同時にほぐす効果も発揮します。

理学療法

【医療機器 メドマー】
空気圧のポンプ作用により、心臓の負担を助ける優れた治療器です。ふくらはぎは第2の心臓と呼ばれています。ドクターメドマーは下肢の血液とリンパ液の流れを促進し足のむくみや下肢にたまった老廃物を心臓へもどす手助けをします。また足の裏からふくらはぎ、太ももの筋肉をエアーの力でもみほぐして疲労回復や怪我をした後の腫れを軽減させます。

手技治療

経験豊富な施術しによる手技治療

かつしか整骨院の手技療法では、柔整マッサージと骨盤矯正など関節の矯正、テーピング固定などを組み合わせ、筋肉の柔軟性と関節の矯正の維持にとくに力を入れています。

筋肉の緊張は、関節の動きを悪くし、循環障害を起こし痛みをつくり、患部の回復力を低下させます。 関節のゆがみは、周囲の筋肉や靭帯に負担をかけ全身の運動機能にも影響を与えます。

これら身体に悪影響を与える要素を取り除くことで身体の痛みを早く和らげることが可能です。

筋肉の緊張を和らげ柔軟性をつくる柔整マッサージでも、骨盤矯正・O脚矯正などの関節矯正においても、かつしか整骨院での独自の考えを組み入れることで症状の改善がより早く、より効果的に行えます。

アフターケア

術後のサポート体制も万全です!

かつしか整骨院では、受診時の症状によって「この症状が落ち着くまでは、毎日の治療が必要」「週2〜3回の治療で、効率よく治っていきます」「週1回で経過を診ていけば大丈夫です」など、今後の治療プランをわかりやすく説明しています。

同時に、日常生活に問題がある場合が多いので治りが早くなるようアドバイスも積極的に行い安心して通えるよう努めています。

また、症状が緩和してきたら、身体のメンテナンスにも目を配らなければなりません。
なぜなら、ひとつ身体に痛いところができると身体が無意識にもかばってしまい、筋肉のひずみや関節のゆがみが生まれ、新たな患部をつくるケースが多いからです。

かつしか整骨院では、日々の日常生活をよりよく送れるよう、様々なサポートしていますので身体の気になる症状は、ご気軽にご相談ください。